Pathee engineering blog

世界をしなやかに変えるエンジニアたちのブログ

AWS Summit Tokyo 2019 参加レポ【前編】

Patheeエンジニアの @mikan3rd です!

6月12日(水)〜14日(金)、幕張メッセで「AWS Summit Tokyo 2019」が開催されました

aws.amazon.com

自分はインフラ方面が苦手で、AWSに関する知見はほとんどありません。

しかし、プログラミングを始めたばかりの時にEC2をちょろっと使ったことがあり、AWSのサポートが親切だったことは覚えています。

当時は料金体系の仕組みがよく分かっておらず、練習で立てたインスタンスを放置してたら少し課金されてしまいました。

「どうしたら無料で運用できますか?」みたいなアホな問い合わせをしたにも関わらず、カスタマーサービスの担当者の方が親切に回答してくれた上、「お客様の意図しないものだったようなので今回限りですが返金させていただきます」と返金までしてくれました。

(ちなみにインスタンスを2台稼働させていたせいで無料枠の750時間を超えていただけです)

転職後はAWSに触れる機会がなかったのですが、PatheeでもAWSを本格的に使おうという機運が高まったこともあり、勉強がてら参加することにしました

f:id:pathee:20190614003127j:plain

続きを読む

CSS歴だいたい60時間で対応する!はてなブログのダークモード対応。

f:id:cctdcct:20190604131154p:plain

こんにちは。GW明けからCSSに挑戦している Pathee デザインインターンのkouki-yです。

みなさんダークモードはお使いですか?macOS Mojaveからサポートされたこの機能を愛用している方も多いのではないでしょうか。

SafariFirefoxを皮切りに、Webでも対応が進むダークモード。このブログもさらっと対応してみたので、今回はそのプロセスを3ステップでご紹介します。

STEP 1: カラーパレットを作る

続きを読む

初めてOSSにプルリクを出してみた

Patheeエンジニアの @mikan3rd です!

自分はPathee PartnerというSasSの開発に携わっています。

フロントエンドは React + Redux + TypeScript で構成されているのですが、カレンダーから日付を選択するUIに react-datepicker というライブラリを使用しています

reactdatepicker.com

例えば、こんな感じに使うことができます

f:id:pathee:20190531150016p:plain

今回はこの react-datepicker のexampleの一部の修正のためにプルリクを出してみました!

続きを読む

「ショートカット」でスポットの音声検索をしてみた

Patheeのメディアチームエンジニアの日向です。

インターン時代はPatheeアプリ開発に関わっていましたが、去年社員として入社からはiOSから離れてしまっていました。 そこで、ここではその間に追加された機能などをキャッチアップしていきたいと思います。

今回は、iOS 12以降で使える「ショートカット」を使って、Patheeアプリでは叶わなかった音声検索に挑戦してみます。

作成するもの

「近くのかき氷」とか「新宿のパン屋」のように話しかけて、目的のスポットへの経路を確認できるものを作っていきます。

まず、音声入力されたエリアとキーワードでスポットを検索し、結果のリストを表示します。 次に、リストからスポットを選択するとマップに遷移して、現在地からそのスポットまでの経路を表示するようにします。

続きを読む

Googleの機械学習プログラム「ML Study Jams」をやってみた

Patheeエンジニアの @mikan3rd です!

2019年4月22日、Googleからデジタルスキル習得プログラム Grow with Google の発表がありました。

japan.cnet.com

「Grow with Google」は、Google がこれまで行ってきたトレーニングによって培われたノウハウを活かし、さらに多様な領域の人々への無料のデジタルスキルトレーニングを提供するプロジェクトです。

このうちデベロッパー向けの「ML Study Jams」を受講してみました。

続きを読む

ストレングスファインダーをやって自分の行動をしなやかにしていきたいと思った話

Patheeパートナー エンジニアの keisei1092 です。

唐突に重い話が始まってしまうのですが、自分は、チーム内での失敗やうまくできなかったことを引っ張ってしまう性格だと思っています。また、周りのすごい人を見て自分と比べてしまう癖があると思います。 しかし、そのネガティブな面を知っただけでは良いことはありませんし、自分の特徴を自分のものさしだけではかるのも良くないことだと思っています。

自分に任された仕事をどういう風にこなせばいいか、チームや会社の中でどのように働けばいいかのものさしを得ることはとても大切だと思います。

ストレングスファインダーは、「自分が生産的に社会で活用できる5つの才能」であり、それを知ることで自己理解が深まり、日々の生活の質が向上する、というものです。

プロダクトマネージャーの鶴の一声によりメンバーに招待コードが配られ(ありがとうございます!!)、早速自分もやってみました。

続きを読む